QRコード
QRCODE

店長情報 トップページ
店長情報

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
めろ

2012年06月30日

バスタオル禁止令

雨模様が続きます。
梅雨は梅雨なりにいとをかし、です。

雨を見ながら
「外に出たくても出られない感」
は、結構好きです。

でも、洗濯物は乾きません。
で、かなり前から我が家では
「バスタオル禁止令」が発令されています。



こんな小さな巣で生活できるの??
省エネっちゃあ省エネですけど


で、バスタオル。

ふつうのタオルの吸収力では
最近とみに増した体表面積には、とてもぢゃないが追いつくことが出来ません。
かといって「禁止令」発動中に
バスタオルを使用したら・・・
ブルル、口には出来ません・・・・・



目は口よりもものをいふ


でも、ここ二日ほど太陽が出たみたいだったので
恐る恐るバスタオルを使いました。

を〜〜〜わんだふるふる!!!
あそこあたりの水分まで吸ってくれます。

史上最強の心地よさです!





今、外は雨です。
バスタオルをうかつにも使ったワタシは針の莚です。
ドライヤーで乾かします。
根性です。





  

Posted by めろ at 22:39Comments(0)日記

2012年06月29日

退化の改心

この前のどろんこバレーで
同年代のヤローどもが話してました。
「最近、手の指がむくれて物を握ったとき違和感がある」
「首が痛くて振り向けない」

昔なら、耳にもかけない会話ですが
そんな会話に、ダンボになるワタシの耳が切ない・・・・

いちいち思い当たる・・・
見に詰まされる・・・




使っていれば老朽化は免れない。
老朽化があるから新陳代謝があるのだ。
老いることには、なんら抵抗は無い。




が、しかし、しかしである
最近のワタシども(少なくともワタシ)の身を振り返れば、前述のそれは老化という自然界の享受できる普遍的なそれではなく、紛れもなく「退化」そのもののそれなのだ。




体の退化、心の退化なのだ!
い、いかんともしがたい・・う、うう

い、いかん!
いかんともしがたい・・と口に出る事自体が
「退化」そのものなのだ!!



ここに宣言しよう!
退化の改心」を!!!

とりあえず今夜はたらふく飲んで
あした宣言しよう!!




しかし、あしたの朝まで10句作らねばならぬ。
締め切りを守るのは社会人の常識的な務めなのだ。
ま、しかし夜は結構長いのです。




グッド・ラック

  

Posted by めろ at 22:04Comments(2)日記

2012年06月21日

稲積の菖蒲園

今更なんですが
大洲市稲積地区の菖蒲園、いいですよ。

南楽園の菖蒲園も大好きな場所ですけど
稲積地区はまた違った顔を見せます。

今度の24日の日曜日は花はちょっと遅いかもしれませんが、菖蒲以外にも見所はいっぱいなので行ってみては?

写真は先週です。



杉木立の隙間から菖蒲園が見えます。
休耕田を見かねた地元の方が
一株一株と増やしてここまできたそうです。



芭蕉葉の裏に
脚長蜂の小さな巣を発見!



周りにはこんな棚田が広がります。




おっと、肝心の菖蒲、菖蒲





山あいに咲き誇る菖蒲は
山と清水からのほのかな風を受け
とても生き生きとしていました。
休耕田の石垣のひとつひとつの重みが
先人の歴史なのかもしれません。









稲がぐんぐん育っている盛夏に
もう一度訪問したい稲積地区です。

  

Posted by めろ at 21:41Comments(0)日記

2012年06月20日

「井上ハルカ」リサイタル

井上ハルカ
若きサクソフォン奏者です。

以下、紹介文 ↓

井上ハルカ プロフィール
愛媛県八幡浜市出身のサクソフォン奏者。
2007年にESA音楽学院演奏科を優秀賞を受賞し卒業後、同年秋に渡仏。
2009年にリヨン地方立音楽院高等科を審査員満場一致で修了、ならびに審査員特別賞を受賞する。
翌年同音楽院最高課程に進学。
2010年、世界でも屈指のパリ国立高等音楽院(コンセルヴァトワール)に審査員満場一致で合格し、現在同音楽院サクソフォン科第一高等課程にて研鑽を積んでいる。

ESA音楽学院在籍中、プティ・タ・プティ・サクソフォンカルテットのメンバーとして数々の演奏会に出演。
同校定期演奏会のソリストとして選ばれ、2006年10月にESAオーケストラとピエール=マックス・デュボワのサクソフォン協奏曲を共演。
リヨン地方音楽院在籍中、サクソフォンアンサンブル『ArtisanatFurieux』のメンバーとして、フランス各地での演奏会に出演する。
2008年3月、リヨン地方音楽院打楽器・サクソフォンアンサンブルのメンバーとしてベルギーへの演奏旅行へ参加。
2011年フランス空軍軍楽隊アカデミーの研修生として、フランス各地で行われる演奏会に参加。
2012年3月、Ircam(イルカム:フランス国立音響音楽研究所)にてChris Swithinbank氏のソプラノサクソフォンと電子音楽のための”some?thing golden in the night”を初演。
2012年度ヤマハ留学奨学生。

これまでにサクソフォンを前田昌宏、岩田瑞和子、前田幸弘、ジャン=ドニ・ミシャ、クロード・ドゥラングル、クリストフ・ボワの各氏に師事。
古典派やロマン派音楽から、現代音楽や電子音楽にも幅広く興味をもち、現在はパリを拠点にフランス国内のみならずヨーロッパ圏内で精力的に演奏活動を行っている。



井上ハルカさんご本人には関係ないことですが
井上ハルカさんは俳句仲間、さちさんの娘さんです。

リサイタル詳細?はここ ↓
http://d.hatena.ne.jp/sattisatisatti/20120616/p1

で、早速チケット購入!



八幡浜市日土です。



公民館発売所では私が購入第一号でした(^_^)

ついでにジュース購入!



この自販機で買うと
収益の一部が俳句甲子園へ寄付されます。



近くに行くたびに寄道してコーヒーを買っています。
ワタシ偉い!!

リサイタルの場所はここではありません ↓ 

↑ ここは八幡浜市民会館です。

リサイタル会場は
八幡浜市保内町八幡浜市役所保内支所近所
ゆめみかん
です!!

お間違い無くicon06

地図 ↓
http://wrs.search.yahoo.co.jp/_ylt=A8vY8pd_CeNPs3kAvwODTwx./SIG=13ge5u44e/EXP=1340379967/**http%3A//ticket-search.pia.jp/pia/venue/venue.do%3FprefectureCd=38%26cityCd=204%26venueCd=YWTH

みなさま、どうぞよろしく!!ですface02



  

Posted by めろ at 21:29Comments(2)ミュージシャン

2012年06月18日

どろんこバレー?

6月17日の「いつき組薫風」激闘の軌跡その?!
これでもかっ!!

関係ないところで転ぶ↓




必殺の「絶滅寸前季語サーブ」 行けーー!!



「続、絶滅寸前季語サーブ」 行けってんだ!!!!



人のボールに食いつくな!



噂の紫ねずみ女は走る!



「天」を取ったような顔、顔、顔(^_^)



笑顔の奥で「どろんこバレー十句」を作っているのかもね!(^^)!


一句一遊(ラジオの大人気俳句番組)6月24日締め切りの兼題
未央柳』だぜ! ↓



瀑さんちにありました。
一走人さん(一句一遊の有名人)に教えていただきました。
はじめて見たのでまじまじと眺めていると

「勉強してないね、勉強が足りん!」
と、一走人さんに喝を入れられました(^_^.)

みんな反省・・・・

お前もついでに反省しなさい(~o~)



それにつけても夏井いつき組長のどや顔
奥に、あねごの半どや顔




地元、柴地区の皆様、お接待の
猪鍋、とうきび、ぜんざい、おいしゅうございました。
応援の皆様、どうもありがとうございました。

来年もどうぞよろしくお願いいたします ぺこ

  

Posted by めろ at 22:11Comments(2)日記