QRコード
QRCODE

店長情報 トップページ
店長情報

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
めろ

2012年05月20日

アカショウビンを追う

5日ほど前からアカショウビンが鳴いています。
家の向いのいくつもある沢のどこからか鳴いていますが、どこからかさっぱりわかりません。

アカショウビンは夏、南の国からやってくる
鮮やかな朱色の渡り鳥です。
でも、鳴き声は聞くのに
いまだかつて姿を見たことがありません。

という事で、
今日は鳴き声を頼りにアカショウビン探しです。

この谷のどこからか聞こえてきます。



さっそく聞き耳を立てて山へ踏み込みますが
鳴き声がこだまして鳴いている谷が特定できません。

とりあえず
ユキノシタの群生しているこの山道を・・



一応カメラは持参しましたが
よもやアカショウビンが撮れるとは思ってはいません。
カメラは不審者に思われない小道具です。

都会ではカメラを持ってうろうろすると疑われますが
田舎では大丈夫。
かえって変な疑いをかけられずに済みます(と思う)

この谷を進んでいくと
どうも違う・・・・
ひとつ横の谷から聞こえてくるみたいです。

一つ沢を越えます。



慎重にゆっくり谷に入りましたが
さっぱり鳴かなくなりました。
???

しばらく聞き耳を立てていると
今度は村の真中を通る川向こうの谷から鳴き始めました。
結構距離はありますが行きましたとも。

でも到着したらぴたっと鳴きやみました。
これは思ったとおり手ごわい・・・・

ちょっと性根を入れ替えて
この夏はアカショウビンを追いかけます。

  

Posted by めろ at 22:47Comments(4)日記

2012年05月20日

あなたのメロディ?

よくよくサインを見ると1981年2月7日とあります。
私24歳の頃です。

その頃は、自分の唄の下手さとギターのへたくそさにげんなりしていた頃でした。
譜面はある程度は書けるけれど、読む事はほとんど出来なく
田舎のアマチュアながら大きな壁にぶち当たっていました。

2年月賦で市販用4CHマルチレコーダーを買いはしたものの
基本がわかっていないのでうまく使いこなせず
何をやっても八方塞の時でした。

でも、毎週最低でも1曲は曲を作る事をノルマにして
なんとか心のバランスをとっていました。
気分が乗れば一晩で4曲くらいは作っていました。
ほとんど詞が1番だけの曲ばかりでした。いわゆる未完成です。
でも、自分で言うのもなんですが、なかなか頑張ったメロディ達でした。

一応譜面には落としていたのですが
譜面もろくに買えなかったので
譜面1枚に何曲も書いているうちに何が何だかわからなくなり
結局、わずかに残った譜面を今見ても判読に時間がかかります。
作りかけの曲の途中から違う曲を書いたりしているので
お、かっこいい変調!と思ったらぜんぜん違う曲だったりして
まったくもってトホホです。

せっかく作った歌を眠らせておくのは情けないので
ごく一部の仲間に唄ってもらったりしていましたが
「何かに応募したら?」と言われて、
応募を意識した曲作りを始めました。
で、曲に2日、詞に1ヶ月を費やして作りました。
とりあえず自分なりに手ごたえのある曲が出来たので
即、送りました。

はっきりいって自信はありました ←どういった根拠?

ですから、採用のNHKからの受話器を取っても
「ああ、そうですか」くらいで、特別な感激はありませんでした。
採用された事より、東京へ行ける事に大喜びしました。
花の東京です!渋谷です!初めての飛行機です!
わくわくでのた打ち回りました。



icon06icon06icon06icon122icon122


週末、松山での仕事のあと「とみなが」さんへ行きました。
「とみなが」さんは、テレビラジオでおなじみの
《らくさぶろう》さんが二番町に作られた
気軽に入れる、隠れ家みたいな割烹&飲み屋です。

《らくさぶろう》さんはあいにく新浜での仕事のためご不在でしたが
おいしく楽しく飲みました。
どれもおいしかったですが、旬の鰆(あぶり鰆)は絶品でした。
それと、奄美大島のなんとか味噌(くわしい名前は忘れました)は
もう一度食べたいものベスト5に入る酒のあてでした。



お洒落なトイレの手洗いicon53

松山へおいでの際はぜひ「とみなが」さんへ!!(*^^)v


  

Posted by めろ at 16:10Comments(0)私的音楽系