2011年04月30日
連休開始
連休開始の昨日は松山へご。
朝6:00に家を出て松○東高へご
毎年8月に松山で俳句甲子園が開催されておりますが
昨日はその練習試合に県内から9校が集まり
その審査員として押しかけたのでした。
いや〜〜大変でした。
いくら練習とはいえ
俳句という人様々の価値観の文学に
優劣をつける作業の難しさ・・・
ショックを与えず、かといって甘やかさない評・・
ほとほと疲れました。
まぁ、何とか役ははたせたかな(*^_^*)
帰りに、一緒に行っていた長浜の句友に
筍をいただきました。

今年は筍が異様に少なく
結構貴重品だとニュースで言っていますが
こんなにいただきました。
一家揃って筍は大好物なので
今夜はおいしくいただきます。
どうもサンキュでした。
で、16歳の我家の犬。
最近調子が悪く、急に卒倒気味になり
失禁や何やらで大変です。
今朝は大分調子がいいみたいで
少し散歩をしました。

気長にお付き合いします(#^.^#)
今年の緑のカーテンは「沖縄レイシ」
大きくなれよ!

朝顔も芽を出しました(野良生え)

今日は俳句の締め切りが結構あるので
今から俳句モード突入です。
朝6:00に家を出て松○東高へご
毎年8月に松山で俳句甲子園が開催されておりますが
昨日はその練習試合に県内から9校が集まり
その審査員として押しかけたのでした。
いや〜〜大変でした。
いくら練習とはいえ
俳句という人様々の価値観の文学に
優劣をつける作業の難しさ・・・
ショックを与えず、かといって甘やかさない評・・
ほとほと疲れました。
まぁ、何とか役ははたせたかな(*^_^*)
帰りに、一緒に行っていた長浜の句友に
筍をいただきました。

今年は筍が異様に少なく
結構貴重品だとニュースで言っていますが
こんなにいただきました。
一家揃って筍は大好物なので
今夜はおいしくいただきます。
どうもサンキュでした。
で、16歳の我家の犬。
最近調子が悪く、急に卒倒気味になり
失禁や何やらで大変です。
今朝は大分調子がいいみたいで
少し散歩をしました。

気長にお付き合いします(#^.^#)
今年の緑のカーテンは「沖縄レイシ」
大きくなれよ!

朝顔も芽を出しました(野良生え)

今日は俳句の締め切りが結構あるので
今から俳句モード突入です。