QRコード
QRCODE

店長情報 トップページ
店長情報

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
めろ

2011年03月30日

言葉の妙?

放射・・・これだけだとなかなか前向きな言葉
線・・・この言葉だけだと色々なイマジネーションが湧いてくる

放射+線・・・
なんとも複雑なことば

ことばは単語と単語の組み合わせ

ことばは難しい
できればしゃべりたくない


かの炉の中に希望の日は差しているのかなぁ??

(合成写真ではありません↑)



こういうときには
いろいろな言葉を駆使(?)して
違う方向へ持っていこうとする
輩が出て来る恐れ大いにあり。
いつの世もそうだった(と思う)

心をひとつにし過ぎる怖さを
今のところだれも言わない
まぁ、言えないわな

まぁいいか


  

Posted by めろ at 22:57Comments(0)日記

2011年03月25日

今日の燕

20:00過ぎの帰宅の時
山に入るにしたがって  雪
ワイパーを間欠にする程度の雪

これが今年の忘れ雪(名残雪)になるのでしょうか?

で、家に帰ると
熟睡の燕。


お〜〜寒そう!


で、寒そうな燕とは関係はないですが
飛び立った瞬間の「イソヒヨドリ」です。
右の隅に開いた尻尾が見えます・・・
わかるかな?
  

Posted by めろ at 23:38Comments(0)日記

2011年03月24日

春耕

春耕・・・春の季語

どこの田んぼも田起しの真っ最中です。



早苗も各農家に運ばれています。



縷々淡々と、普段の営みが普通に流れる幸せ・・・


かの地に稲が植えられるのは
いつになるのでしょうか?

燕は戸惑うだろうな・・・



それにしても○国電力の社長さま
非常用エンジンに
潮がかかからないような対策を
しなくてはならない(by愛媛新聞)

えっ???
私の耳がおかしいです。

そんなこととっくに考えて
設置しているものだと思っていました。
よしんばそんなこと考えず設置していても
このご時勢、非常用エンジンにかかわらず
千年に一度のもしものための対策に
とっくにとっかかっているものだと思っていました。

まるで他人事です。

国の基準には達している・・・
国策に寄与している・・・
企業としてそんなの当たり前です。


世の中の常識って
なんなんでせう???


ムンクの叫び by楓の木
  

Posted by めろ at 23:13Comments(0)日記

2011年03月22日

燕来る

「燕来る」・・・春の季語


ついさっきがた
明日の朝は寒くなりそうなので
玄関先の植木を中に入れようと
外にでたら


燕さんです。
ようこそ!
去年この巣に来て五羽を育てた燕です(と思う)


少し寒くなりそうなので
どうぞご自愛ください。

  

Posted by めろ at 23:25Comments(0)日記

2011年03月21日

風立ちぬ?

さて「風立ちぬ」2曲目は「ガラスの入江」

かねてから言われている事ですが
(アルバム「風立ちぬ」は
大滝さんのかの「A LONG VACATION」の習作である)

習作かどうかはわかりませんが
「風立ちぬ」A面と
「A LONG VACATION」B面は
姉妹の関係であるという事には
疑う余地はこれっぽちもありません。

さしずめ「ガラスの入江」は
「雨のウェンズディ」「スピーチバルーン」の
物語のプロローグみたいな関係です。

綺麗なバラードのメロディに
スネアの深いリヴァーヴがかかります。
エンジニア吉田さんのまさに真骨頂です。
「入江」というキーワードを
次に繋げていく作詞の松本さんもさすがです。
地味な楽曲ですが
大瀧サウンドの屋台骨を支える要素満載の楽曲です。

3曲目「千夜一夜物語」
全曲以上の深く深いリヴァーヴの世界。
スペクターサウンドを知り尽くした大滝さんでしか表せない世界です。

フック部分の
(♪空にペーパームーン♪〜〜)だけで
もうトリップしてしまいます。
この楽曲はヘッドフォンで聴かなくてはいけません。
ヘッドフォンで聴くように作られています。




今日メインディッシュは
朝採ってきた土筆の卵とじです


  

Posted by めろ at 22:16Comments(0)ミュージシャン